債務額が多い人は、どうしてもキャッシングの審査面で不利になります。

そのため債務額をごまかして申請しようとする人もいるのですが、そんなことをしても無駄です。 嘘をついても信用情報でばれるので、結果的に心証を悪くするだけになります。

信用情報機関への照会は必須

信用情報機関のビル

キャッシングの申込をした人の情報は、信用情報機関に照会して調べられてしまいます。

信用情報機関とは、クレジットカードやキャッシング、その他ローンなどの利用状況などの情報を登録しておく機関のことです。 様々な金融機関で情報を共有しているため、他のところで借金があってもすぐに分かります。

ちなみに現在、キャッシングは年収の3分の1までしか利用できないことになっています。 既に年収の3分の1まで達するほど借りている人には、これ以上融資してはいけないことになっています。

借りたい一心で額をごまかしても、信用情報機関に照会されてしまえばばれてしまいます。 多少の金額の誤差ぐらいならそれほど問題ありませんが、大きな金額の違いは嘘をついていると捉えられ、審査面で不利になってしまう可能性があります。

信用情報機関では何が分かるか

信用情報機関では、以下のような情報が分かります。

  • 借入額や借入件数
  • 毎月の入金状況
  • 申込履歴

これらの情報は契約期間中はもちろん、取引終了後も5年間は保管されることになります。 もし3ヶ月を超える長期延滞があればブラック扱いとなり、審査通過は難しくなります。 自己破産などの債務整理情報ももちろん登録され、削除されるまでは融資が厳しくなります。

また、単に現在の借入額や件数が分かるだけではなく、順調に入金されているか延滞はないかなどもばれてしまいます。 さらに契約まで至らなくてもキャッシングの申込をしただけで、登録されてしまいます。

申込履歴の保管は一時的なもので6ヶ月以上経てば削除されますが、片っ端から申込するような行為は全て筒抜けになります。 短期間に複数の金融機関へ融資申込をしていると、審査面でも不利になるので注意しましょう。

自分でも情報開示請求ができる

キャッシングの審査に落ちた理由に心当たりがない、自分の債務状況を正確に知りたいという人は、一度信用情報機関へ開示請求をしてみましょう。 信用情報機関の1つであるCICの場合、窓口に来られない人はネットや郵送での開示請求を受け付けています。

心当たりがない人でも、開示請求をしてみると意外な事実が判明することもあります。 例えば携帯電話の割賦購入をした時の支払いが遅れていたとか、奨学金の返済がされていないなどです。 自分の状況を客観的に把握するためにも、ぜひ利用してみましょう。